まこぱるぴ

幼児との生活あれこれ https://twitter.com/mktysd192

子供がようやく自分から幼稚園に入ってくれた話とこれからの時代の職業について

やっと

やっとですよ

時間ギリギリまで門の前で粘って時間切れになってから牛歩で幼稚園に入っていた我が子が

年明けてようやく自分から入っていってくれました

まぁ幼稚園がイヤなわけではないようで単に抱っこしてほしいだけみたいなんですが、長かった

ここまで本当に長かった

たとえ今日たまたま自分から入っていっただけだったとしてもこれは大きな一歩、確かな成長

なんというか私に似て個性的で自分の世界があるもんだから、きっと普通の生き方はしない子なんだろうなと勝手に想像

何になるか、何をするかは分からないけどきっと広くアート(芸術の分野)に進むんだろうね

子供を見ててそう思う

今やAIが絵を描く時代

イラストレーターの仕事が成り立たなくなると嘆く声もありますが、それだけ表現の幅が広がったと捉えるべきで要は利用できるツールが増えただけのこと

既存の職業だけ見ればAIの登場は悲劇かも分かりませんが、たとえば江戸時代の職業というと殆どが農家だったわけですよね

それが時代が変わり農家は減りましたがその分他の新しい職業が生まれたわけで、AIの登場もそれと同じことでしょう

銀行員も減るとか存在しなくなるとか言われて久しいですが、銀行員も農家もイラストレーターもある意味同じで時代が変わればそれを担う人は減って新しい職業が生まれるだけのこと

子供には怯まず怯えずアートの分野に進んでほしいな

それがどんな新しい職業に繋がっているかは分からないけど

でも何も芸術大学まで行かなくても作成するツールも発信するツールもあるんだから既存の権威や既定路線なんて信じなくて大丈夫

芸術大学まで進んでそれでもやっぱり道に迷う人もいれば大学まで行かずにTwitterで漫画描いてバズってグッズ販売までする人もいるわけで、大事なのは作品にするための何か(経験)と具体的な行動

「普通の道」を外れればその分他の人よりも時間もお金も労力も浮くわけで、あとはやるかやらないか

とはいえ何かするにあたって先立つものは金なので親としてその面でサポートはしたいな