まこぱるぴ

幼児との生活あれこれ https://twitter.com/mktysd192

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間

お題「これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも」 まず直近で思い浮かぶのが生後0ヶ月から乳幼児期までの子育てですね… 産まれたばかりの子って、普通は里帰りで母方の両親のサポートのもと最初は育つそう…

冬場に「なんか床のホコリが増えたな」と思ったらすること

この記事を書いている今(10月31日)は季節的には秋ですが、冬に掃除をしていると「なんか妙にホコリが増えたな」ってこと、ありませんか なぜ床のホコリが増えたのか… 「近所で建設や解体の工事をしているから」ってパターンもあるんですが、実はプラスチッ…

ジョイントマットを買ったら隙間を塞ぐように養生テープを貼るべし

クッション性があり防音・防寒も期待できるジョイントマット 便利は便利なんですが組み合わせの際に隙間ができてしまい、そこから落ちた髪の毛やら食べカスやら何やらが入り込んで床がばっちい状態になってしまうんですよね わざわざ剥がして引っくり返して…

人生百年時代といえども人の善意に触れる機会はいかほどか

ホテルに泊まればいい感じにエスコートしてもらえるのは、ひとえに社会の仕組み(もっと言えばお金の存在とそれを払う側と受け取る側の存在)があるからで、別にホテルマンが泊まる人(客)に対して人間的な尊敬の念を抱いてるわけでもなければ純粋な善意か…

子供はお金がかかると言うけれど

子供はお金がかかると言うけれど、やりようによっては案外そうでもなかったり 大人も子供も人間の基本は衣食住で「起きて食べて着替えて(仕事やら勉強やら遊びやらして風呂に入って)寝る」だけの存在です(大人と子供の違いはセックスが入るか入らないかだ…

住むなら近場にキレイなコインランドリーがある物件が良い

普段の洗濯物はまだしも布団やシーツ類となると、たとえ洗濯表示上「洗濯機OK」になっていても家庭用の洗濯機で洗うのって大変なんですよね(洗う物がデカすぎて1〜2点ずつしか洗えない) しかも干すのも大変で、カワクーナに入りきらないものだからベランダ…

子供がいると季節性イベントが結構楽しい

私が単に年を取ったからというより、私の場合は昔から「イベントよりも何でもないような日常を」楽しみたいって考えなんですよね そんな私でも5月に子供が幼稚園で作った鯉のぼりの塗り絵を持ち帰ってくるのを見たり、直近だとハロウィン(元はイングランド…

子供も大人も心身の健康には気をつけたい

ハンターハンターが連載再開したそうですが、冨樫先生ほど稼いだ人でも一度酷く健康を害してしまうとお金があっても中々元には戻らない… 「健康ばかり気にして何も楽しまないのは退屈」という考えもありますが、あくまで若さや生来の丈夫さによってリカバリ…

小物類でリュックの中身をごちゃごちゃさせないために

子供と外に出ると近場の公園だろうとテーマパークだろうと、何かと荷物(小物類)が多くなります オムツを卒業していなければオムツの替えにおしり拭きシート オムツが外れても夏なら日焼け止めクリームや虫除けスプレー、ケガしたときのための絆創膏など、…

浴室乾燥が無い賃貸・社宅に住んでしまった場合どうすべきか

賃貸といえば、ベランダがあってエアコンが付いてて浴室乾燥もあって不満があるとすれば食器洗い機・乾燥機が無い(置けない)こと …と管理会社による杜撰な管理やトラブル対応の不備くらいなものなんですが、たまにマジでエアコンや浴室乾燥が無い賃貸・社…

大人になってディズニープリンセスを見て思うこと

(また色々と怒られそうな記事書いてます) 子供のワークブックを買う中でいよいよネタ切れ(レパートリー不足)になってきたため、ディズニープリンセスが描かれたワークにも手を出してみたんですが… ケバい もう全員化粧が濃い こういうのを親が子に安易に…

幼稚園のバザー、出品だけでも意外と楽しかった話

メルカリやジモティーのある時代にわざわざ幼稚園でバザーを開催しなくてもいいのでは?と思ってましたが、存外良かったので記事にしました。 幼稚園によってどういった品がバザーに出品できるかは様々だと思いますが、私の子供が通ってる幼稚園では… ・基本…

11ぴきのねこ全作品あらすじ紹介

・11ぴきのねこ 11ぴきのねこ 作者:馬場 のぼる 子どもの文化普及協会 Amazon 大きな魚が食べたくて大きな湖に出た11匹のねこたち。力技だけでは敵わない相手に搦め手を使って倒すお話。 ほら貝の枕を蹴飛ばすシーンは子供の爆笑ポイント。最後のオチも秀逸…

あまり「褒める教育」というのもどうなのだろう

ある基準や価値観に沿ってイイコトであれば褒め、これでもかというほどの愛情を注ぎ、逆に基準から外れることには厳しく接する… これって子供のことを思う愛情なようで、かなり支配的なのではないかなと自身の幼少期を振り返って思うんですよね 「いつもいて…

文房具のダブルクリップ(黒いアレ)が食品保存に便利という話

書類をまとめる黒いアレ、もといダブルクリップは実は食品管理に便利なんです 世の中にある軟いクリップと違って挟む力が強い上に長持ち 冷凍品にも常温保存のものにも使える上、キチンと乾かしさえすれば丸洗いも可能という至れり尽くせり 私はかれこれ10年…

親が受験のダークサイドに堕ちないために

子供と自宅でワークブックやドリルの類をしている私ですが、小学校受験(いわゆるお受験)や中学受験は特に考えていません(今の段階では進路に関する本人の意志も何も無いので) もとよりコロナ禍の暇潰しのつもりではじめたので、1日2〜3ページでもしてい…

子供が机をヤバいレベルで落書きしてしかも落ちないけど放置してる話

どういうわけか子供が紙より机に落書きするクセがあって、最初は「紙に書いて」と言っていたんですが… いや、やりすぎだろ(しかも落ちない) ご丁寧に側面までビッシリ まぁでもバンクシーなんてのもあるくらいだし、社会的に良いか悪いかは別として家の中…

子供が描いた絵や作品をどう保管・処理するか

子供の絵や作品って、家で作るものもにせよ幼稚園で作るものにせよ量が多い 紙袋にひたすれ入れて定期的に処分してる家庭も多いとか… それも一つの手ですが、せっかくなので子供が一生懸命作った作品は残したいですよね ただ賃貸だと壁に貼り付けるわけにい…

家事の効率化〜料理編〜

子供がいると(特に乳幼児期)まともにキッチンに立てないんですよね もうミルク作るか哺乳瓶を洗うかミルトンに漬けるか(あるいはそこから取り出すか)の3択で、それが過ぎれば離乳食、その離乳食が過ぎればイヤイヤ期… 「人権とは何か」を考えさせられる…

世にある「幼児向けドリル」を格安で買う方法はあるけれど…

世にある幼児向けワークブックやドリルの類を格安で購入する方法はあるんですが、いずれも手間がかかる上に法的にグレー(またはアウト)なところがあるのでオススメしません たとえば普通にワークブックを買って時間経過で自然と書いた跡が消えるタイプのペ…

ローリング・ストックで災害対策

大きな地震や災害がある度に「ここぞ」とばかりにAmazonや各種eコマースで防災特集が企画されますが、ほとんどは買ったまま押入れや納戸、クローゼットに入れて忘れてしまうのではないでしょうか(私を含め、人間そんなものです) 現に東日本大震災から10年…

女性はオシャレで毎日大変そう、男性は…

女性はママさんでも都心に近づくほど「オシャレ率」が高くなるなぁと感じる今日この頃 都心はママさんオシャレ率体感8割後半〜9割強? 対するパパさん、もとい私のようなおじさんのオシャレ率(仕事用のスーツではなく私服で)は都心で体感6割弱、周縁部で3…

植物育てると面倒だけどやっぱり育ててる話

子供の教育にいいかなと思い去年の秋頃にチューリップの球根を植えたんです 植物を育てるのは小学校のアサガオ以来で、日々の水やりの中でも「結構それなりに水が要るんだな」など親としても発見があり、今年の春に開花を無事迎えました と、ここまではいい…

ヨーグルト容器は手軽に玩具代わりになる

ウチは子供と私しかヨーグルトを食べないんですが、それでもほぼ毎日食べていると長いうちに大量の空のヨーグルト容器が出ます これ、ワクワクさんみたいに工夫しなくても、キレイに洗って乾かすだけでタワーブロックのように積み上げたりして遊べるのでオス…

人形は増やすと大変、どう手放すか

人形って増やすのは簡単でも減らすのが大変なんですよね 子供や大人の色んな気持ちがあって 「遊ばないのに置いててもしょうがない」という発想もあるとは思うんですが、子供や妻の気持ちもあるので私の一存ではどうにもできず、ただ今以上には増やさないこ…

木製の玩具よりプラスチック製の玩具

木製の玩具って「自然でできてる」とか「木のぬくもりが云々」とかでよく売られてるんですが、いかんせん消毒しにくいんですよね その点プラスチック製の玩具は適当にアルコールスプレーかけて日陰に置いておけば勝手に乾くので楽チン楽チン 水と洗剤を使っ…

平日にアソボ~ノ!へ子供を連れていったら

(色々と書いてますが結論から言うとアソボ~ノ!はスタッフの方々も親切丁寧で施設の玩具や遊具も充実してて楽しかったです) 屋内型キッズ施設 ASOBono!(アソボ~ノ!)は東京ドームシティにあるんですが、平日は10:00から開園しているんですよね で、土…

便利なようで不便なレインコート

雨に濡れないために着るレインコート 性能の良い上下に分かれているタイプのものは雨は凌げても内側(身体)からの蒸れや汗は防げず、帰宅後にレインコートを洗いながらシャワーを浴びるハメに… 傘と違って両手は空くものの、レインコートを着た状態でお店の…

幼児と出かけるなら防水加工されていないリュックが一番便利という話

子供がいるとカバンに物を入れて運ぶのって結構不便で、カバンを持つことで必然的に片手が塞がるので子供の面倒を見づらいんですよね 片手が塞がるとそれだけで抱っこはできなくなるし、カバンが重いと手をつなぐのも難しい… おまけに雨の日に傘さしてたらカ…

玩具をどこまで買い与えるべきかという問題

おもちゃって1セットだけで簡単に何千円もしちゃう上に際限が無いんですよね で、授かり効果やら何やらで親も子も買った玩具に執着しがちで手放すのが難しかったり… もともと子供はお金が無い時代も親の仕事の手伝いをしつつ(させられつつ)兄弟姉妹で適当…