まこぱるぴ

幼児との生活あれこれ https://twitter.com/mktysd192

限界分譲地の可能性について考えてみる

ヤフー・ニュースにこんな記事がありました

news.yahoo.co.jp

何やら千葉県の限界分譲地が駅チカでも全く売れないんだとか

子育て世代からすると「狭いからイヤ」だの「スーパーにアクセスするのに車が必要だから駅チカでも結局不便」だの「小学校まで遠い上に道中にはガードレールも縁石も無く、安心して通学させられない」だの云々…

買い手がつかないのには理由があり、それなりの言い分もあるというお話

うーん、しかしねぇ

もう売り手も買い手も仲介業者もスケベ心捨てて生活困窮者に二束三文で売って充てがえばいいのにと思うんですよ

売り手からしても放置してムダに固定資産税だけ払い続けて建物が朽ちて解体費用も出せなくなる前に安く売って人に住んでもらう方がお得というもの

(建物って意外と人が住んでる方が保ちが良くて、無人の手付かずの状態になる方がかえって朽ちやすくなるんですよ)

電気料金値上がりといいマジで生活に困って家賃が払えない(けど生活保護も出ない)という人向けにタダ同然で明け渡せばそれだけで助かる人がいるわけで

この手の限界分譲地はたとえ安くても買い手がつかないなんて言われますが、買い手の側からしてみても「ねばならない」とか「○○が無いとダメ」とか思わなければいいんですよ

ガードレールや縁石の無い道路を歩かせて小学校に通わせるのが不安なら端から小学校に行かない選択肢もあるわけで

公立小学校・中学校に籍だけ置いておけば形の上では義務教育課程修了者になれます

通信からの高卒認定試験で高校も卒業できますし、望みさえすれば大学受験も可能なわけですよ

何も大卒で就職して新社会人として社会に出ることが全てではないわけで、当然他の道を選ぶも良し、子供の自由

こんな感じで見放されている限界分譲地でも常識を破れば道は拓けると思うんですよねぇ

売り手や業者が早く妥協さえすれば少なくとも生活困窮者の住処は確保できるのに非常に勿体無い

この場合主に懸念されるのは「子供が人との関わりが持てない」だとか「社会性が身につかない」だとか、そういうふんわりした内容になると思いますが、限界分譲地に人を集めて尚空きのある家を公園代わりにすればいいんですよ

屋内向けの滑り台やブランコやら使えそうな物をジモティーでかき集めて設置すれば結構楽しいんじゃないでしょうか

別にテレビゲームやネットでもいいわけで、平日昼間に学校通ってる子をよそに「屋内なんでもあり公園」と化した分譲住宅で遊んで過ごす子供というのも中々ドラマチック

また法的にアウトかセーフかはさておき、そんなに土地が余ってるなら雑木林を切り拓く感覚で公園を勝手に子供たちが自作したっていいわけで、その様子を動画にしてYou Tubeにアップロードするなんていうのも何だかワクワクしてきます

「でもここに住むにはスーパーに行くにしても車が必要で…車を持つのにもお金が要る」ということなら(各種宅配サービスが件の限界分譲地まで必需品を届けてくれるかにもよりますが)区画一帯でカーシェアリングをすれば解決できますし、Amazonやら業務用スーパーでまとめて皆で購入して割り勘すれば生活費も下げられるわけで、限界分譲地の生活もやり方次第でかなり楽しいものになるのではないでしょうか